タイの大学ランキングと教育制度【2025年版】トップ100位

タイ 大学 ランキング 2025年 最新版 Thailand University Ranking

タイにおける人材採用をご検討中の企業様に向け、最新のタイ国内大学ランキングおよび教育制度についてご紹介いたします。

弊社(RCX Recruitment Thailand)は、タイに特化した人材紹介サービスを展開しており、現地大学卒業者を中心とした優秀な人材のご紹介に力を入れております。本記事が、貴社の採用活動の一助となれば幸いです。

本記事は、タイの大学ランキングと教育制度について解説します。

目次

タイの大学ランキング(2025年版)TOP100

以下に掲載した表は、EduRankが2025年3月2日に発表したタイ大学トップ100ランキングです。

スクロールできます

大学名都市世界
順位
創立
1Chulalongkorn UniversityBangkok4591917
2Mahidol UniversityNakhon Pathom4681888
3Chiang Mai UniversityChiang Mai7301964
4Kasetsart UniversityBangkok8921943
5Khon Kaen UniversityKhon Kaen9791964
6Prince of Songkla UniversityHat Yai9831967
7Thammasat UniversityBangkok10901934
8Asian Institute of TechnologyKlong Luang14981959
9King Mongkut’s University of Technology ThonburiBangkok15151960
10King Mongkut’s Institute of Technology LadkrabangBangkok17211996
11Srinakharinwirot UniversityBangkok18821949
12Silpakorn UniversityBangkok20671943
13Naresuan UniversityPhitsanulok20751969
14Suranaree University of TechnologyNakhon Ratchasima21741990
15King Mongkut’s University of Technology North BangkokBangkok22581959
16Mahasarakham UniversityMaha Sarakham23091968
17Burapha UniversityChonburi25081955
18Ramkhamhaeng UniversityBangkok28131971
19Assumption UniversityBangkok28591969
20Mae Fah Luang UniversityChiang Rai28991998
21Rangsit UniversityPathum Thani30391985
22Maejo UniversityChiang Mai31381996
23Bangkok UniversityBangkok32301962
24Rajamangala University of Technology ThanyaburiThanyaburi33651975
25National Institute of Development AdministrationBangkok34401966
26Walailak UniversityNakhon Si Thammarat35241992
27Dhurakij Pundit UniversityBangkok36031968
28Ubon Ratchathani UniversityUbon Ratchathani40301987
29University of the Thai Chamber of CommerceBangkok43281984
30Thaksin UniversitySongkhla43651968
31Sripatum UniversityBangkok44141970
32Siam UniversityBangkok46091965
33Rajamangala University of Technology LannaChiang Mai46472005
34Pibulsongkram Rajabhat UniversityPhitsanulok48271926
35Chiang Mai Rajabhat UniversityChiang Mai51671924
36Mahanakorn University of TechnologyBangkok51701990
37Stamford International UniversityBangkok55301995
38Payap UniversityChiang Mai56871974
39Songkhla Rajabhat UniversitySongkhla57081919
40Rajamangala University of Technology SrivijayaSongkhla59902005
41Chandrakasem Rajabhat UniversityBangkok61461940
42Huachiew Chalermprakiet UniversitySamut Prakarn61711981
43Nakhon Phanom UniversityNakhon Phanom62382005
44Kanchanaburi Rajabhat UniversityKanchanaburi65031973
45Yala Rajabhat UniversityYala65661934
46Navamindradhiraj UniversityBangkok67112010
47Buriram Rajabhat UniversityBuriram68591971
48Rajamangala University of Technology RattanakosinNakhon Pathom69262005
49Princess of Naradhiwas UniversityNarathiwat69542005
50Rajamangala University of Technology KrungthepBangkok70332006
51Kasem Bundit UniversityBangkok70681987
52Uttaradit Rajabhat UniversityUttaradit70901936
53Nakhon Pathom Rajabhat UniversityNakhon Pathom73181936
54Shinawatra UniversityPathum Thani74271999
55Suan Sunandha Rajabhat UniversityBangkok74331940
56Surindra Rajabhat UniversitySurin74581973
57Rajamangala University of Technology IsarnNakhon Ratchasima75462005
58Pathumwan Institute of TechnologyBangkok75541999
59Mahachulalongkornrajavidyalaya UniversityBangkok75741887
60Vongchavalitkul UniversityNakhon Ratchasima76561984
61North Chiang Mai UniversityChiang Mai76701999
62Webster University ThailandBangkok76931997
63Suan Dusit UniversityBangkok78111934
64Ubon Ratchathani Rajabhat UniversityUbon Ratchathani79331947
65Lampang Rajabhat UniversityLampang81781971
66Rajamangala University of Technology Phra NakhonBangkok82511975
67Bansomdejchaopraya Rajabhat UniversityBangkok82831896
68University of PhayaoMuang Phayao83432010
69Mahamakut Buddhist UniversityBangkok85281945
70Nakhon Ratchasima Rajabhat UniversityNakhon Ratchasima85961913
71Phranakhon Si Ayutthaya Rajabhat UniversityAyothaya86911985
72Phetchaburi Rajabhat UniversityPhetchaburi87441926
73Phranakhon Rajabhat UniversityBangkok87781892
74Asian UniversityBang Lamung87871997
75Chiang Rai Rajabhat UniversityChiang Rai87921992
76Rajanagarindra Rajabhat UniversityChachoengsao88061996
77Kamphaeng Phet Rajabhat UniversityKamphaeng Phet89451973
78North Eastern UniversityKhon Kaen89511988
79Udon Thani Rajabhat UniversityUdon Thani89611923
80Loei Rajabhat UniversityLoei89971973
81Valaya Alongkorn Rajabhat UniversityPathum Thani90391932
82Nakhon Sawan Rajabhat UniversityNakhon Sawan91111922
83Rattana Bundit UniversityBangkok91361997
84Rajabhat Maha Sarakham UniversityMaha Sarakham91921925
85Rajamangala University of Technology Tawan-okChonburi91931958
86Suratthani Rajabhat UniversitySurat Thani92001973
87Krirk UniversityBangkok92481970
88Kalasin UniversityKalasin93692015
89Sakon Nakhon Rajabhat UniversitySakon Nakhon93861964
90Roi-et Rajabhat UniversityRoi Et95072001
91Bangkok Thonburi UniversityBangkok95142002
92Chaiyaphum Rajabhat UniversityChaiyaphum95581994
93Thepsatri Rajabhat UniversityLopburi96601920
94Rambhai Barni Rajabhat UniversityChanthaburi97611972
95Chulabhorn Royal AcademyBangkok97902016
96Sisaket Rajabhat UniversitySisaket98212000
97Phetchabun Rajabhat UniversityPhetchabun99141973
98Rajamangala University of Technology SuvarnabhumiAyothaya99152005
99Far Eastern University in ThailandChiang Mai99231999
100Fatoni UniversityYala99921998
2025年タイ大学ランキング

本ランキングは、

  • 研究成果
  • 非学術的な知名度
  • 卒業生の影響力
    といった指標に基づき、タイ国内125大学を対象に算出されています。

具体的には、タイの大学による37万件以上の学術論文と630万件以上の引用データ337人の著名卒業生の実績、さらに世界最大級の参考文献データベースを総合的に分析し、評価がなされています。

上位には、チュラロンコン大学マヒドン大学チェンマイ大学など、国際的にも認知度の高い大学が並んでいます。
特にバンコクには優秀な大学が集中しており、続いてナコンパトム、チェンマイ、コンケンも教育拠点として存在感を示しています。

タイの教育制度:人材バックグラウンド理解のために

タイの教育制度は、日本とは若干異なります。
採用対象となる人材のバックグラウンド理解のため、概要を以下に整理いたします。

区分学年数年齢説明
幼稚園2年(任意)4〜6歳義務ではないが高い普及率
小学校(Prathom)6年6〜12歳義務教育開始
中学校(Mathayom 1–3)3年12〜15歳義務教育終了(計9年間)
高校(Mathayom 4–6)3年15〜18歳普通科または職業科へ進学
大学(Bachelor)通常4年18〜22歳医学部等は5〜6年課程

タイでは、小学校6年・中学校3年の合計9年間が義務教育と定められています。
その後、高校または職業訓練校へ進学し、大学は原則4年制となっています。

タイの大学カリキュラム:学歴・卒業時期の参考情報

タイの大学カリキュラムは、一般的に以下のような特徴があります。

  • 学年開始:5月または6月
  • 卒業時期:翌年3月または4月
  • 学期制度:セメスター制(2学期制)

大学1年次は一般教養科目、2年次以降は専門科目が中心となり、卒業には概ね120単位前後が必要です。
一部学部(医療・工学等)では、5〜6年課程となる場合もございます。

卒業要件として、卒業論文やプロジェクト提出を求める大学も多く、学術的なリサーチスキルを重視する教育が行われています。

タイにおける大卒割合の推移

タイの高等教育進学率は、近年急速に向上しています。推定値は以下の通りです。

年代大学進学率(推定)
1990年代約15%
2000年代約30%
2010年代約45%
2020年代約50〜55%(都市部では60%超)

(※本推定値は、UNESCO Institute for Statistics、タイ政府レポート、World Bank報告書、国内報道など複数の資料をもとに総合的に推計したものです)

特にバンコクを中心とする都市部では、60%を超える高進学率を記録しており、学歴水準が年々向上している一方、地方部との教育格差も引き続き課題となっております。

まとめ:タイ現地採用に向けた視点

タイでは、教育インフラの拡充に伴い、高学歴人材の層が着実に厚みを増しております。
特にトップランク大学の卒業生は、専門知識だけでなく、英語力や国際的な感覚を備えているケースも多く、即戦力人材として大きな可能性を秘めております。

しかしながら、採用活動においては大学ランキングのみに頼るのではなく、以下の観点を総合的に判断することが重要となります。

  • 専攻分野とのマッチング
    採用ポジションに直結する専攻(例:工学部、情報科学、ビジネス専攻など)を確認する必要がございます。
  • インターンシップや実務経験の有無
     新卒であっても、在学中に実務経験を積んだ学生は、業務適応力に優れる傾向が見られます。
  • 英語力・ITスキルなどの実務スキル
    特に国際業務、IT関連業務に従事する場合、基本的な英語運用能力・ITリテラシーは必須要件となります。
  • GPA(Grade Point Average)
    学業成績の指標であるGPAも、候補者の基礎的な学習態度や能力を判断するうえで参考となります。企業様が採用時に3.0以上を目安に一定の評価基準を設けるケースも見受けられます。

タイでは大学ごとの教育レベルに加え、個人の努力や実績によって能力差が大きく現れる傾向にございます。
したがって、採用にあたっては「大学名」「専攻」「実務経験」「英語・ITスキル」「GPA」といった多角的な観点から、候補者を丁寧に見極めるアプローチが求められます。

弊社では、これらの要素を踏まえたうえで、貴社の求める人材像に最適な候補者をご提案させていただきます。
現地採用に関するご相談は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

タイで人材採用にお困りの際はお気軽にRCXにお問い合わせください。
マネージャー層・ホワイトカラー・エンジニア・現地採用日本人を紹介させて頂きます。

目次